【連続企画】クルーと挑戦!

  • 2024.05.06

通常活動の片隅でクルーと一緒に新しいことにチャレンジする連続企画「クルーと挑戦!」。
個性豊かなクルーたちが日替わりでワークショップを企画しました。
「クルーと挑戦!」で知った新しい活動に通常活動でも取り組むメンバーが続出中!そのおかげで最近はVIVISTOP HAKATAがもっと面白くなっているとか!?
レポートを読んで、「やってみたい!」と思ったメンバーはぜひクルーに相談してくださいね。
(もちろん、自分の好きや特技を活かしてメンバーがワークショップを主催するのも大歓迎!)

それでは、企画したクルーと参加したメンバーによるレポートをお届けします。

■クルーと挑戦!「VIVISTOP HAKATAのCM つくってみようぜ!!」

●主催クルーコメント
どうも!クルーのゆうくんです!今年のGWは2年ぶりにいとこ達と会って、みんな身長が伸びていてびっくりしました。2024年4月29日(月・祝)に開催した「VIVISTOPHAKATAのCMつくってみようぜ!」
博多で初めての企画「クルーと挑戦!シリーズ」、なんとその初日を任せてもらいました。(緊張)
内容は「VIVISTOPHAKATAのCMをメンバーと作る」というもの。集まったメンバーは4人!参加してくれてありがとな!
たった6時間でCMの内容を決めるところから、撮影、録音、編集までを行い、ゴールは『1人1つ30秒のCMを完成させること』。
僕自身も誰かに編集を教えた経験がほぼないので、メンバー達のCM作りのサポートがちゃんとできるのか...いつの間にか、クルー「も」挑戦企画に(笑)
いざ始まってみればそんな心配は吹っ飛んで、みんなすごいやる気と集中力をみせてくれました。
Go Proを使った撮影、録音、そして編集をするのは初めて!という子が大半でしたが、ひとりひとりの個性が表現されたCMに。みんなのアイデアを表現してくれるのが、動画編集。
だからこそ、今回をクリエイター活動の入口に、どんどん動画づくりにチャレンジして欲しいです。
今回参加できなかった、動画づくりに興味がある!というメンバーがいたら、ぜひ話しかけてね!

●参加メンバーコメント
僕たちは、ゴールデンウイークの企画に参加しました。僕たちは、キャップカットという編集アプリを使ってCMを作りました。一番大変だった作業は、どの作業も大変だったのですが、やはり編集が一番大変でした。CMを作るだけでとても貴重な経験をさせてもらいましたが、博多駅の博多口のある巨大ビジョンに映し出してもらいました。これからもこのような企画をして欲しいです。(ぴくみん)

メンバーの作ったCMはこちらから!

■クルーと挑戦!「貼り絵で作る!VIVIカレンダー」

●主催クルーコメント
クルーのよっしーです!秋から留学に行くという背景があり、既に日本の四季が恋しくなっているということ、カレンダーがVIVISTOP博多内になかったことから、「貼り絵で作ろう!VIVIカレンダー!」というワークショップを立案しました。時間的にかなりタイトなスケジュールになったワークショップでしたが、パワフルなメンバーのおかげで和気藹々と進めることができました。
参加した6人が自分がデザインを担当する月を1人2カ月決め、担当月の有名なものを貼り絵で形にしていきました。
休憩中にはよっしーが作ったクイズや課題に挑戦するシーンも!
作った後は、自分の作品を持って全員で写真撮影!各々が思う各月のデザインが完成し、個性あふれるカレンダーになる予感…!?
カレンダーの出来上がりが楽しみです!!飾られる日をお楽しみに!!!

●参加メンバーコメント
今回の活動で楽しかったのは下絵に和紙を貼る場面です。和紙の貼り方によってどう色が変わるか、色の重なりなどを考えながら貼る作業が楽しかったです!
難しかったのは、和紙を切る場面になります。和紙が柔らかかったので形通りに切るのが難しかったです。
次に同じような企画をするとしたら、そうですね、何か服を作ってみたいかもしれないです。誰か人物であったり、好きなアニメのキャラクターの服でもいいかもしれないと思いました!新しく知り合ったメンバーと活動中に自分の趣味についても話すことができ、楽しかったです!(せー)

■クルーと挑戦!「自分だけの部屋をつくろう!」

●主催クルーコメント
クルーのたっくんとさにぃです!小物作りが大好きな2人で「理想の部屋を作ろう!」というワークショップを立案しました。しかし、なかなか2人の出勤日が被らず、当日の午前中に打ち合わせをする羽目に。。。
先が読めない状態で始まったワークショップでしたが、集まってくれたメンバーたちのおかげで楽しくワークショップを終えられました。
クルー含め参加した9人が、自分の「好きなもの・欲しいもの」を共有することで互いのことを知りながら、自分の「好き」を詰め込んだ理想の部屋作りに励みました!
作ったあとは、自分の部屋をみんなに紹介する発表会!テーマや見どころだけでなく、独自の仕掛けやサービス、家賃まで発表するメンバーも…(笑)
みんなが作った部屋を集めて、VIVISTOP HAKATAの柱に”夢のマンション”として飾ってます!みなさんぜひ見に来てくださいね~!!”夢のマンション”をレベルアップしてくれるメンバーも大募集です!

●参加メンバーコメント
僕は、GWの予定がほぼなくこの企画に参加しました(笑)今回僕が作った部屋は、ベットが貨車でその上にふかふかのベットと枕をおいて、部屋の中にある外とつながっている(設定)線路の上に貨車ベットを置いています。部屋の床は、フカフカの緑色の草をイメージさせるカーペットを敷きました。ちなみに床のカーペットは、ジオラマ用の草を表現するものを今回の部屋に使いました。
工夫したところは、レールを一本一本敷くときにレールの幅を9㎜にぴったり合わせないと貨車ベットが線路から脱線してしまうのでそういう細かいところを工夫しました。まだ完成ではありませんが今後、壁に検車庫の入口を作ってもっと理想の部屋にグレードアップさせる予定です。
今回の企画の感想は、自分の理想の部屋を作ることができて楽しかったし、またこんな企画を行ってほしいと思いました。(ゆ~さん)

■クルーと挑戦!「ケーキ型ボックスを作ろう」

●主催クルーコメント
こんにちは。動画編集兼グラフィックデザイナーでクルーのエルジュアンドです。初めての投稿なので緊張してます(;’∀’)
皆さんはGWはエンジョイしてましたか?私は5/3がお休みだったので人生初の博多どんたくを見に行きました。色んなチームが音楽に合わせてきれいな衣装を身にまとい、パワフルなバトンやダンスの披露に興味を持ちました。いつか何かの形でVIVIのみんなとやってみたいですね♪
今回私が企画したのは「ケーキ型ボックスを作ろう」です。5/5はこどもの日だったので、メンバー達が楽しめるネイルなど色んな企画を考えていましたが…よくよく考えたらその翌週は母の日!! 
おうちの人やお友達など、誰かへのプレゼントを制作するメンバーの姿はVIVISTOP HAKATAでもよく見かけます。
「少し変わったギフトを提案したい!!」また私の職業であるグラフィックデザイナーに関する「パッケージ制作に興味を持ってほしい」と思いこの企画を考えました。
箱の組み立てはみんな楽にクリアし、装飾の材料にはキャラクターや個性的なシールなどを使って見たことのない個性的なケーキを表現。また大人気のレジンや紙粘土の生クリームでかわいく、きれいに装飾し完成。それぞれのケーキを集めて2つの大きなホールケーキに!!そして、みぃみが即興で作ってくれた背景ディスプレイも完成!!撮影がとても盛り上がりました。
楽しんでもらえるか不安でしたが「1回目のお試し体験より2回目の本番のワークショップの方が上手く出来た!!」と喜び語るメンバーが居ていつもと違った反応が見られました。

※グラフィックデザイナー…パッケージのデザイン、カレンダー、ポスター、Tシャツ等の印刷物を専用ソフトを使用してデザインします。

●参加メンバーコメント
私の作ったケーキ型ボックスの工夫したところは、レジンで作った猫の肉球を色分けしたところです。本物のように赤と白にしました。また、色を白に統一させることで一体感を出しました。特徴は、真ん中にしぼられているサイズが大きめのクリームです。エルさんに教えてもらいながらしたので初挑戦にしては、上手く出来たと思います。レジンでネコを作った時に時間がかかるのですがそれを待つことが私にとって一番難しかったです。
企画したクルーの個性が活かされている企画がたくさんあってまた参加してみたいと思いました。エルさんありがとうございました!!!!!!!

僕の作ったケーキ型ボックスの工夫したところは、側面のチョコレートが溶けて垂れているところをペンで表現しました。そして、ケーキの断面の断層も工夫しました。特徴は、真ん中にあるホワイトチョコをホイップクリームの上に置いてケーキのシンボルにしたところです。その下には、「土台が違うよ、土台が!」と書いてあるシールなどを貼ってインパクトを出しました。
この企画に参加してみてケーキ型のおしゃれで面白いボックスを作ることができて楽しかったし、クルーの個性が活かされている企画がたくさんあってこんな企画があったらぜひまた参加したいと思いました。自分でも企画してみたいと思いました。(ゆ~さん)

僕が、初めての企画でケーキ型ボックスを作って工夫したことは、ホイップクリームをのせてケーキらしくできたことです。ちょっと失敗したとこがあったかもしれないけどケーキらしくできました。あと頑張って茶色のペンでチョコケーキらしく色を塗ることができました。
参加する前はこの企画は難しいだろうなと、思っていたけれど意外に簡単に組み立てる事が出来たし、簡単にデコレーションができました。それにゆうくんが20分間でもがんばって作っていました。他の人も綺麗にていねいに作っていました。(こうこう)

■クルーと挑戦!「世界に一つだけのゼンタングルステッカーを作ろう」

●主催クルーコメント
天気は雨のち曇りでしたがたくさんのメンバーが集まってくれました!お絵描き大好きVゆかです。
本日はゼンタングルについての紹介やステッカーの作り方をお伝えしました!!私が中学生の時にゼンタングルを学び、自由度の高い素敵なアートに心を奪われました。イベント参加メンバーは黙々と作業をしていて、とても素敵な作品を作っていました。
正解がないゼンタングルアートは絵が苦手な人でも、初めての人でも始めることができます。様々な模様や柄に目を向けて楽しみましょう。

●参加メンバーコメント
抹茶です。今日、ゼンタングルに挑戦してみました。かくことで工夫したところは、一枚になるべく同じ模様を入れないように色々な模様にチャレンジしてみて、ちがう模様をいれることです。(抹茶)

Kathrinデス。ゼンタングルの良い所は、正解がないことです。人それぞれ違う模様になるので楽しかったです。普通の白い紙にゼンタングルをすることで、彩られて私生活でもしてみたいなと思いました。今日、したことをきっかけにゼンタングルが好きになりました。ゼンタングルは、絵が上手でない人でも上手く見えてやる気がで、意外と集中することが出来ました。とても楽しかったです。(Kathrin)

たっしーです。ゼンタングルは1枚目だとすいすいかけたけど、2枚目はどんな模様を書こうか迷いました。そこで、飽きが来ないようにサイズを変えて書いてみると良いかと思いました。プレゼントする相手のことを考えて描くと、相手のことを表現できてすらすらかけると思います。線を引くときや描き始めるときは、文字を使ってもいいし、じっくり考えても良いので自由で良かったです。また、正解がないところが良かったです。工夫した点は水性ペンと油性ペンの色みが異なっていたため、意識して色分けをしたことです。文字を線として入れるときも様々な意味を込めて工夫できました。(たっしー)

マグロです。ゼンタングルをしてみると、集中できて、次は何描こうかなとワクワクした。描いてる途中と描き終わった後に達成感があり楽しかったです。模様が多く、手を動かすことが多いため手の疲れがあったけど、ステッカーづくりが携帯のフィルム貼りのようで楽しかったです。ゼンタングルを今後、無地のノートに描いてみたいと思います。(マグロ)

参加してくれた皆さん、ありがとうございました!
ワークショップ当日の様子は動画でもレポートしています。ぜひチェックしてみてください!

coming soon…
■クルーと挑戦!「タイムカプセルフォトブック」

先週の火曜日は誰と遊んだ?一昨日履いてた靴下はどんな柄?何気なく過ごしていると忘れてしまう風景も、写真に撮っておけばいつでも思い出せます。撮り直しができない、本番一発勝負の「フィルムカメラ」を使って10年後の自分が楽しむための写真集をつくってみよう。