はじめての3Dプリンタ

  • 2022.03.28

「3Dプリンタ」、名前は聞いたことがあるけれど、触ったことはないな~。
そんな人も多いんじゃないでしょうか?

今回はVIVISTOPに初めて来た小学生のみんなと、3Dプリンタの作品づくりに挑戦しました!

普通のプリンタを使う時、まずは印刷する基のデータを作らないといけないですよね。
例えば、学校の先生が授業参観のお知らせをする時は、パソコンを使ってあいさつや日付、場所などを伝える文章を作ります。

3Dプリンタを使う時も、同じように印刷の基になるデータをパソコンで作る必要があります。
今回のイベントでは「Tinkercad(ティンカーキャド)」というモデリングアプリを使いました。

基本の操作方法をみんなでチェックして、さっそく作業スタート!

積み木のように好きなパーツを組み合わせることができるので、簡単に自分だけの世界を作ることができます。
お城、飛行機、オリジナルキャラクターやお名前プレートなどなど…みんなの好きなものがどんどん出来上がっていきます。

3Dプリンタは出力にすごく時間がかかるので、今日はデータ作成までで終了です。
(一つの作品の出力に7時間かかったこともあります!)

紹介用で動かしていた3Dプリンタ。ちょっとずつ作品が出来上がっています。

実際に出力した作品は後日VIVISTOP HAKATAで皆さんにお渡ししました。

アイスクリーム完成!
ロケット・お城! おうちで好きな色に塗ります。

3Dプリンタはものづくりをするときに、とっても役に立つツールです。
面白そう!と思った人はぜひVIVISTOP HAKATAの活動に参加してみてください。
お待ちしています!

-VIVISTOP HAKATA 入会案内はこちら